2019年7月– date –
-
XJAPAN【X JAPAN】ファンになったきっかけ 元祖ビジュアル系の由来
今回は、私が中学生の時「X JAPAN」に出会い、好きになったエピソードをお話しします。【女子中学生がX JAPANのファンになったきっかけ】過去記事でも話したように、小学生の時光GENJIや工藤静香に夢中になった私でしたが、幼すぎたこともあり流行と共にそ... -
東京オススメスポット【ニホンバシ イチノイチノイチ】川沿いのテラス 和食ダイニングバー
さゆり今回は、デートや女子会にオススメの和食ダイニング「ニホンバシ イチノイチノイチ」をご紹介します。【ニホンバシ イチノイチノイチ】日本橋の数ある飲食店の中から「ニホンバシ イチノイチノイチ」がなぜオススメなのか、詳しくレポートしたいと思... -
東京オススメスポット【日本橋 アートアクアリウム 2019】金魚と光のイリュージョン
さゆり今回は、日本橋のアートアクアリウム2019をご紹介します。【日本橋 アートアクアリウム2019】さゆり日本橋アートアクアリウムは2019年で9回目の開催となり、日本橋の夏の風物詩とも言われています。一体どんなイベントなんでしょう?金魚と芸術が融... -
麒麟がくる【京都 光秀の首塚】「麒麟がくる」では描かれなかった場所
さゆり今回は、2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の主役・明智光秀の首塚をご紹介します。【京都 明智光秀の首塚】2020年の大河ドラマの主役2020年の大河ドラマのタイトルは、「麒麟がくる」です。麒麟は中国の伝説上の聖獣で、「王が仁のある政治を行う時... -
麒麟がくる【京都 本能寺】「麒麟がくる」で早くも登場 鉄砲との関係は?
今回は、「本能寺の変」でお馴染み、日本人なら誰でも知っている京都の本能寺をご紹介します。【京都 本能寺】日本人なら誰もが知っている本能寺日本人の好きな偉人のTOP3に常に入る下剋上の風雲児・織田信長。歴史が苦手な人でも、織田信長が家臣・明智... -
麒麟がくる【京都 六角堂(頂法寺)】京都のへそ 池坊発祥の地 鳩の無法地帯
京都のへそと呼ばれている「六角堂(頂法寺)」をご紹介します。【京都のへそ 六角堂(頂法寺)】六角堂は京都の中心と言われるお寺ですが、観光地としてはそこまでの知名度はありません。池坊発祥の地ということで参拝客はいけばな関係者が多く、一般の観... -
国内旅行【京都府立陶板名画の庭】名画が撮影自由 安藤忠雄設計の野外美術館
今回は、京都の隠れオススメスポット「京都府立陶板名画の庭」をご紹介します。【京都府立陶板名画の庭】「京都府立陶板名画の庭」・・・名前だけだと想像しにくいですが、いったいどんな施設なんでしょう?名画を野外で鑑賞 安藤忠雄設計の施設京都府立... -
THE YELLOW MONKEY【イエモン】「熱帯夜」の 歌詞 本当の意味を考察してみました
さゆり今回は、私がTHE YELLOW MONKEYを好きになったきっかけの曲「熱帯夜」の歌詞の世界を、深く考察したいと思います。【イエモンの名曲「熱帯夜」】「熱帯夜」は、1994年7月21日にリリースされたTHE YELLOW MONKEYの4枚目のシングルです。イエモンはデ... -
音楽【ジャニー喜多川さん 追悼】光GENJI 子ども向けメディア戦略 ポンキッキ マンガ アニメ
さゆり2019年7月9日、ジャニーズ事務所社長・ジャニー喜多川さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。ジャニーさん追悼企画として、彼が手掛けたスーパーアイドル”光GENJI特集 第2弾”をお送りしたいと思います。【【ジャニー喜多川さん... -
音楽【ジャニー喜多川さん 追悼】光GENJIを振り返る オススメ名曲5選
にほんブログ村今回の記事は、「光GENJIを振り返る オススメ名曲5選 」です。2019年7月9日、ジャニーズ事務所社長・ジャニー喜多川さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。ジャニーさん追悼企画として、彼が手掛けたスーパーアイドル”...
12