人気記事一覧
-
【東葛西】地下鉄博物館 本物の車両展示に興奮 地下鉄の歴史を学ぶ
今回は、ぐるっとパスで無料で見学できる地下鉄博物館についてリポートします。 2018年6月9日(土)に行った時の記事です。 【地下鉄博物館】 地下鉄博物館とは お子様からシルバー世代、もちろん鉄ちゃん・鉄子もニンマリの、地下鉄の歴史や最新技術を学... -
【沖縄】毎日通いたくなる理想の食堂 ピパーチキッチン
今回は、2019年2月10日(日)と12(火)と2回ブランチに行った「沖縄 毎日通いたくなる理想の食堂 ピパーチキッチン」をお送りします。 ※沖縄旅行シリーズをご覧になりたい方は、「沖縄 避寒旅行 4泊5日 日程紹介」が目次になっているので参考にしてくだ... -
【宮崎】高千穂 槵触(くしふる)神社 神話史跡コースもオススメ
東京からはるばる”天孫降臨の地・高千穂”へやって来た私たち夫婦。 高千穂牛レストラン和(なごみ)でステーキランチを堪能後、高千穂神社で夫婦円満の御利益にあずかり、次に向かうは、槵触神社!! 当記事では、槵觸神社とその近くにあるパワースポット... -
【沖縄】日本で一番早い寒緋桜 今帰仁城跡
今回は、2019年2月12日(火)に行った「沖縄 日本で一番早い寒緋桜 今帰仁城跡」をご紹介します。 ※沖縄旅行シリーズをご覧になりたい方は、「沖縄 避寒旅行 4泊5日 日程紹介」が目次になっているので参考にしてください。 【今帰仁城跡とは】 今帰仁城... -
【江戸総鎮守 神田明神】江戸三大祭の神社の一つ
今回は、神田明神をご紹介します。 【江戸総鎮守 神田明神 江戸三大祭の神社の一つ】 首塚で有名な平将門をお祀りする神社 正式名称は神田神社で、御祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、平将門(たいらのまさか... -
【沖縄】無料でイルカのショーが見られる!!海洋博公園
今回は、2019年2月12日(火)に行った「沖縄 無料でイルカのショーが見られる!!海洋博公園」をご紹介します。 ※沖縄旅行シリーズをご覧になりたい方は、「沖縄 避寒旅行 4泊5日 日程紹介」が目次になっているので参考にしてください。 【海洋博公園とは... -
【占い鑑定士】加藤ミキ先生に仕事運を占ってもらいました
今回は、占い鑑定士・加藤ミキ先生に仕事運を占ってもらったのでその結果と感想を報告します。 【占い鑑定士 加藤ミキ先生】 加藤ミキ先生プロフィール 加藤先生の占いは、「四柱推命+姓名判断」を合わせた鑑定方法です。 「恋愛」「仕事」「金運」「人間... -
【吉祥寺】井の頭自然文化園 200種以上の動物がいる隠れた名園
今回は、ぐるっとパスで無料で遊べる「井の頭自然文化園」についてレポートします。 2018年5月15日(火)に行った時の記事です。 【井の頭自然文化園とは】 花見の名所でお馴染み・井の頭恩賜公園の中に、自然文化園はあります。 井の頭公園の1/3を占める... -
【宮崎】高千穂 天安河原 「あまてらすの隠れCafe」に癒される
東京からはるばる”天孫降臨の地・高千穂”へやって来た私たち夫婦。 高千穂牛レストラン和(なごみ)でステーキランチを堪能後、 高千穂神社で夫婦円満の御利益にあずかり、 2種類の徒歩ルートを使って、槵触(くしふる)神社と荒立(あらたて)神社を往復... -
【本所吾妻橋】たばこと塩の博物館 遺跡チックな展示が秀逸!!
今回は、ぐるっとパスで無料で入場できるたばこと塩の博物館を紹介します。 2018年7月15日(日)に行った時の記事です。 【たばこと塩の博物館】 たばこと塩の博物館とは 「たばこ」と「塩」は、かつて日本専売公社(現・日本たばこ産業株式会社)の専売...