【白金台】東京都庭園美術館 アールデコの本格的建築を体験

今回は、ぐるっとパスで無料で見学できる東京都庭園美術館についてリポートします。

さゆりさん

2018年6月5日(火)に行った時の記事です。

目次

東京都庭園美術館

東京都庭園美術館とは

1933年朝香宮鳩彦王(今上天皇の大叔父)が建設した朝香宮邸が、戦後様々な変遷を経て、1983年東京都庭園美術館として公開されました。

鳩彦王と王妃の允子内親王(明治天皇の第八皇女)は1922年から1925年までの3年間フランスに滞在中アールデコの美しさに魅せられ、帰国後自邸の建設にもその様式を取り入れました。フランス人デザイナーのアンリ・ラパンを招聘したり、国内でも一流の技師・職人を集め、東京に芸術の粋を極めた建物を作らせました。

現在は、旧朝香宮邸の本館の他に、新館、日本庭園(茶室有り)、西洋庭園、ミュージアムショップ、レストランが敷地内にあります。

2015年には、本館・茶室・正門等が国の重要文化財に指定されました。

総評

感動レベル☆☆☆☆☆ 日本にあるアールデコ様式の本格的建築物。内装も最高!!

リーズナブル度☆☆☆ ぐるっとパスだと無料、ない場合入館料は展覧会によって異なります。

空いてる度☆☆☆ そこそこ人はいましたが、写真撮るには問題ないくらい。

撮影自由度☆☆☆ 本館は平日のみ撮影可能!!写真を撮りたい人は是非休日に行きましょう。

子連れも楽しめる度☆☆☆ 非日常が味わえるのでお子様でも楽しめると思います。庭は広いしね。

 

体験記

東京都庭園美術館を選んだ理由

元々そこまで美術館に縁がなかった私も、ここだけは実は2回も行ったことあります!!

(ぐるっとパスで無料とはいえ)この度3回目に当美術館に赴いたのは、私が大のアールデコ好き旧朝香宮邸の建物がお気に入りだからです。

国内で本格的なアールデコの建物は珍しいと思うので、都内で身近に行ける当美術館の存在は超貴重です。

東京都庭園美術館への行き方

都営三田線(もしくは東京メトロ南北線)の白金台駅で下車し1番出口を出ます。

アールデコの世界へようこそ。

いよいよ本館の入口に入ります。

両脇に狛犬を置いてるのが和洋折衷っぽい。

 

入口のタイルからして凝ってますね。

 

入るとすぐに出迎えてくれるルネ・ラリックのガラスレリーフ扉。

 

次室(つぎのま)の香水塔。当時はいい香りがしたんだろうなぁ・・・。

 

大食堂。細長い窓から見える庭の眺めがまた良い。

 

大食堂の暖炉。ここはヨーロッパなのかと見紛うくらい・・・。

 

大食堂の壁面のレリーフが私好みすぎる。

階段も素敵。2階に上がってみましょう。

 

ベランダ。チェスボードの床がヨーロッパのお城みたい。庭の眺めが良いです。

バルコニーの床のタイルの模様が綺麗です。優しい色。

 

屋上にあるウインターガーデン。温室として使われていたそうです。確かに屋上ってあったかくなるっていうもんね。

本館の見学が終わったら、次は新館に移動しましょう。

新館見学も楽しみ♪

新館入口のこういうすりガラス好きです。ワクワクしますね。

私が行った時期、新館では「鹿島茂コレクション フランス絵本の世界」(2018年6月18日に終了)という企画展をしていました。

写真はこの部分しか撮影できませんでした。

概要

住所:東京都港区白金台5-21-9
TEL:03-5777-8600
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休 館 日:第2・4水曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始

URL: https://www.teien-art-museum.ne.jp/

終わりに

やっぱり何度行っても東京都美術館はいいです。

私的には所蔵作品というより、建物を見に行くという感じです。昔ながらの洋館が好きな人、アールデコが好きな人は是非行ってみてください。

敷地内にあるレストラン「Du Parc」も気になるので、次回行ってみたいです!!

さゆりさん

次回は、浜離宮庭園をお送りします。

U-NEXT

麒麟が来るを見逃した方は↓

Sayulistおすすめグッズ

ステイホーム&テレワーク関連で今売れているグッズ ○スイッチ ○あつまれ動物の森 ○ウェブカメラ ○エコバック ○プロジェクター 〇コロナ対策グッズ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Kindle作家。
『フランス恋物語』1巻:3部門1位&ベストセラー→ http://amzn.to/3msecBW
『フランス恋物語』2巻:8部門1位&ベストセラー→ http://amzn.to/3yAav2K
note(フォロワー数急上昇ランキング5位)→https://note.com/sayulist
【その他、スタエフなどLinkまとめ】→lit.link/sayulist
Twitterのフォロー&リプはお気軽にどうぞ。

目次